しーまブログ 農業・畜産奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年04月07日

ピカピカ

春満開っす。

ビワの実も熟れてきましたな。


さてさて昨夜は、新入学児のお祝いでしたね。


あちこちから声掛けてもらい、

8件のお祝いさせてもらいました。

お吸物だけでも、十何杯っすわ。

みんな、お〜めでとぉ〜!
  

Posted by トマト☆マン at 13:49Comments(2)

2011年04月06日

新学期

ニンニク干したら、

午後から入学式です!

新学期じゃや。
  

Posted by トマト☆マン at 09:45Comments(0)

2011年04月06日

オラレ

今日も忙しい一日でしたわ。

軽く二日酔いのまんま、トマトハウスへ!

今日も200k程の収穫でした。

午後から、トマト☆マダムが留守したんで、

長女と次女が箱詰め手伝ってくれ助かりました。

途中、「だいばん・とっつぶるコンテスト」の打合せやら何やらで中抜けしたんで、

集荷のトラック到着ギリギリまでの作業となりました。

今夜は、何にも予定の無い夜で、

親父んとこで、「豚しゃぶ」ご馳走になりましたが、

予定が無いと途端に疲れるもんで、

のんびりとした夜でしたわ。

リコ☆ピンは、やや風邪気味。

明日は入学式なんだけど、

中学入学式も三人目となると、

緊張感無くなりますね。

明日の入学祝い。

トマト☆マン出動8件だそうです。

内、Iターン世帯が4件です。

貢献してますね。
  

Posted by トマト☆マン at 01:46Comments(0)

2011年04月04日

お疲れさん会

昨夜は、

リコ☆ピンの同級生、

サッカー小僧しょうけん君の送別会でした。

トマト☆マンは10時前に帰宅したんで行けなかったんですが、

小学校を卒業し、親元を離れ夢を持ち、育英館中学に旅立つ、しょうけん!

応援してるよ〜頑張れ〜!

さてさて今夜は、

我が家で飲み会です。

卒業式二次会の準備をしてくれた、いつものメンバーさんへお礼を兼ねて、

トマト☆マンは、土鍋でラザニア作ります。

焼き鳥も焼きます。

京都から、お豆腐も届きました。

ワインも日本酒も冷やしてますよ。

たった今、ウッキー和美ちゃんから「シビ」の差し入れまで頂きました。


ヨッシーも来ればいいのにね!
  

Posted by トマト☆マン at 17:34Comments(0)

2011年04月03日

アイリスナイト

ハイサイ!

まずは、先日ご報告しました、ご懐妊の件につきまして訂正があります。

思い当たる節はあるのですが……

残念ながらトマト☆マンの勘違いでした。

来年の4月1日に、またオメデタイ報告が出来ればと思います。

さてさて昨夜の、

ベル熊プレゼンツ

「アイリス・チャリティーライブ」

DJも入り、パーチーな感じで、

予想をはるかに越えて楽しめました。

オープニングから順に、

SORAと並木君(ジャンベ)
セイヤとコーノスケ(アコギとカホン)
リョースケとユーキ(アコギとジャンベ)
照井君(アコギ)
リコ(島唄)
リコとブラザーズ(バンド)
真由美とブラザーズ(バンド)
ケイタとブラザーズ(バンド)
アメリさんと並木君(バイオリンとジャンベ)
リヨーヘイ(アコギ)
まりかちゃん(島唄)

と顔ぶれも豊富に4時間半のプログラムでした。

ベル熊ことマエダイ。

相変わらず、勢い良くはしゃいでました。

主催者なのに、大迷惑な幸せな男です。

リコ☆ピンも、汚れたオジサンに混じり、初めてのバンドで二曲。

やや緊張しながらも、楽しく素直に歌いきりました。

トマト☆マンは、いつも通り、間違いっ放しっす。
  

Posted by トマト☆マン at 22:19Comments(0)

2011年04月02日

ビタミンだけでも

昨夜3週間振りに、

義兄と連絡がやっと取れました。

元気で、しっかりとした声に、

まずは、かみさんも俺もホッとした所です。

義兄は震災の地で、復興の為、日夜頑張っています。

被災地の悲惨な現実を直視しながら、

毎日戦っています。

義兄は

「哲、野菜が食べたくってよ。3週間毎日缶詰めなんだよ。」

普段から、絶対に弱音を吐かない強い義兄の口から漏れた言葉に、

たまらない何かを感じました。

おそらく義兄の言葉は、

周りで共に戦っている仲間や部下を気遣っての言葉であろうし、

みんなギリギリの所で頑張っているんだなと、感じました。

配送業者数件に確認した所、クロネコさんは、義兄の居る場所まで配送してくれるみたい。

で、

本日より、定期的にトマト送ります。

電話では、うまい励ましの言葉が見つからなかったんだけど、

義兄の事をとても誇りに思う、トマト☆マン一家です。

自分にもっと何か出来ないか、改めて考えさせられた夜でした。
  

Posted by トマト☆マン at 10:55Comments(0)

2011年04月01日

渡辺さん!

夕方、

コーラルパームスでの島唄ステージの帰り道。

宇宿の道路で、

「渡辺陽一さん」が、

スケボーしてたんで、写メ撮らしてもらいました。

島訛りの少年ありがとね!

さてさて、

我が家に風邪、蔓延っす。

一昨夜トマト☆マン

今日、トマト☆マダムと長女。

今日は、ぐっすり休んで下さい。

春休みになって、

リコ☆ピンは、ほぼ毎日、大高での新体操練習に行ってます。

加えて、

2日に一度は、送別会等であちこちで唄わせてもらってますが、

疲れ知らずで、丈夫に育ったもんです。

今夜の、バシャバシャでのバンド練習にも参加するみたいで、

タフな少女っす。

俺も風呂入ってリチャージします。
  

Posted by トマト☆マン at 20:46Comments(0)

2011年04月01日

ご報告

年度始め、

蝶々トンボが飛んでます。

まずは、ご報告。

トマト☆マダム、

第4子、ご懐妊されました。

仲良き事は美しきかな。

羽根は4つないとね!
  

Posted by トマト☆マン at 10:01Comments(3)

2011年04月01日

我が道

今日もおわつた!

トマト採って、引っ越し行って、箱詰めして、

晩飯こさえて、テニスコート行って、

和彦兄とリコ☆ピンと練習して、

ケイタと無駄話して、

歌詞書いて、コード付けて、歌詞書いてコード付けて、

二時だし!

さてさて、ケイタが唄う「ラブイズオーバー」

奴は「G」で熱唱したいらしいが、

トマト☆マンは「C」でハモりを熱唱したい。

お互いに一歩も譲らない。

音楽性の違いっつうか、人間性の違いで解散間近だな?

メインボーカルはケイタだけど、

主導権は俺にあるんだよ!

当日が楽しみやっさぁ!
  

Posted by トマト☆マン at 01:58Comments(2)