2011年08月31日
2011年08月31日
寺田農園

一緒に金掘りしてたベストフレンド!
奈良の「寺田農園」まささんから、
まささん特製の、イチゴジャムとバジルペーストをいただきました。
ジャムはナッツ入りだったりして、全瓶、既に完食!
バジルペーストも美味いし、
なにしろ使い勝手が良くって万能です!
トマト☆マンは、
朝のトーストにバジルペーストとチーズデイップ、バージンオイルをチョロっとかけるのがお気に入り!
まささんとこに、台風行かない事を祈ります。
クイダード・マサ!
Posted by トマト☆マン at
10:23
│Comments(0)
2011年08月30日
オーマイガーット!

もし、俺がイケメンだったら、
どんなトマト作ってんだろうねぇ?
さてさて、
リコ☆ピンの職場体験。
東京のマンマ!
グラッツェ!
Posted by トマト☆マン at
23:03
│Comments(0)
2011年08月30日
お疲れ様でした

ア☆マンディ☆マンディ☆コンサートでした!
地元のじいさん・ばあさんから、
沢山の「楽しかった〜!ありがとう〜」と「4時間は長いぞ〜」「来年もたのしませてねぇ〜」の声をかけてもらいました。
あ〜りがとおございます。
そして、スタッフの皆さん&中高生。
快く協力して頂いた、節田小学校様、紬組合様、宇宿集落様。
本当にありがとうございました&ご苦労様でした。
去年のガチガチ感とは路線を変え、
狙い通りの、プチグダ感だったなとは思いますが、
来年こそは、
三時間枠にしたいとこです。
そもそも、このイベント。
工作兄・和彦兄と飲みながら提案され、
マダムからもGoサインのお許しを頂きスタート。
イベントを通して、もちづき君や照井君など才能溢れる友人とも知り合えて、音楽の和が広がっています。
さてさて、出演順に感想を。
アマンデイ太鼓
「児童数減少で今年度からは4年生も加わっての演奏。きちんと合わせて叩けてました。こどもの耳って素晴らしい」
ビートルーズ
「半端酔いながら登場。スタッフとしても協力してもらいました。三人ストローク健在っす。コアなファンいますよ!」
りの・りこ
「打合せ無し、リハーサル無しでも楽々とこなしちゃう。既にベテランの貫禄です」
なるみ・ことみ
「緊張で震える〜と言ってた二人だけど、美しい踊りでした。」
榊明美
「当たり前だけど、さすがっす。明美姉だけで一時間はイケるはず!」
JUN・NON
「JUNちゃんとウチの長女・和です。俺やマダムは、和が小さい頃から、いつかはJUNちゃんと連弾でステージを!
の夢が叶いました。ステージ直前にピアノが鳴らなくなった時はマジ焦ったし。」
節田器械体操クラブ
「すんごく良かった!楽しかった。BGMも良かった。友一兄カッコ良すぎ!」
ASA大島新体操クラブ
「孔雀さんの演技、ビビりました。かなり鍛えられてます。
お客さん、「小学生があそこまで出来るんだぁ!と驚いてましたね。」
シゲと愉快な仲間達
「予想を裏切らないキレキレなパフォーマンスに拍手&悲鳴の喝采。次も是非出演してもらいたい」
和彦兄ともちづき君とマリちゃん
「リハではCDを聴いてるようなウットリだったのに、本番では音響が上手くいかせず残念でしたが、落ち着いたサウンドにウットリでした。」
new♭
「スタッフ勢揃いのバンド。少ない練習時間のやり繰りの中、今回は可愛いナナミちゃん・ユウキちゃんを加えての編成。ナナミちゃんのギターもいい音出てたし、ユウキちゃんのボーカルも張ってました!次は時間を掛けてやりたいっすね。」
濱田洋一朗&冨田栄仁
「ご存知、商工水産゜sのメインのお二人です。
新曲のケンムンソング「kingmoon」カッコイイ!冨田さんのハモりもバッチリ!
目標のお二人です。」
アマンデイ劇団
「劇って難しい〜。みんな一生懸命に演技していただきました。感謝感激です。」
ってな訳でした。
昨夜は、夏休みラストイベント。
弁慶プロデュース
「笠利びしっとラビット2011音祭」にもレッドブルズで出演させてもらいました。
最低最悪イエーイなステージでした。
気持ちはエンドレスサマーっすけど、
ひとまず夏を強制終了です。
次は打ち上げ兼ねた「竹宝ナイツ」ね。
Posted by トマト☆マン at
11:41
│Comments(2)
2011年08月25日
ビスコ

「ビスコ」
マダム、幼い頃とクリソツです。
昨夜の照明リハーサル。
ハロゲンライト・500W×10本
体育館のブレーカー、見事に落ちました。ガハハ!
照明をセーブして使い、4、5Kの低騒音型発電気で照明分を賄う事にします。
電気量って単純に計算してましたが、
エレキの世界って難しいんですね〜。
勉強なるわさぁ。
さてさて、イベント全体の準備ばかりで、
自分達の練習が、なかなか出来ません。
可愛い、ナナミちゃん、ユウキちゃんの為にも、
唸りのギターにしたいとこなんだけどねぇ・・・
工作兄ょの歌も、
昨日、全曲新しいナンバーにチェンジって事になり、俺、テンパってます。
睡眠2時間四日目突入!
この、けだるい感じ。
超心地好い!
俺、やっぱドMっす。
ビスコ食って、トラクターっす。
Posted by トマト☆マン at
10:29
│Comments(0)
2011年08月24日
2011年08月24日
いきものがかり

夜な夜なバタバタっす。
今夜は、劇団の練習に付き合いました。
劇って、難しい〜と再確認。
団員の皆さん、明日も稽古頑張って下さい。
さてさて、
長女は鹿児島・みやまコンセールで開催されたピアノコンクールへ出場してきました。
次は、全国目指す!と、マダムが張り切ってまつする。
長男はこの夏休み。
骨折の為、文字通り骨休み。
そのおかげか、夏休みだけで3Cmは伸びた感じ。
ようやくマダムを追い越したのを昨夜確認。
正月には、俺も抜かれそうです。
次女は東京で、
アグレッシブに有り得ない様な体験の数々。
うらやましいっす。
Posted by トマト☆マン at
23:03
│Comments(0)
2011年08月22日
バタバタ

ホッ・・・・!
昨夜は、ウクレレ&三味線に、天才もちづき君を交えての「NEWフラット」バンド練習。
初めての曲なのに、一時間でほぼマスター。
さっすがぁ〜天才!
新しい楽器が加わるだけで、どんどん世界が広がってきました。
ケイタとのユニットは、ケイタが超多忙な為、残念ながら今回はお流れ。
代わりに、29日ばしゃ山でのビーチライブに「レッドブルズ」出演っす。
今日は午後から、イベント告知の為、
奄美FMの上野さんと運よく、奄美パークで簡単な打合せ。
今週まで、夜がウルトラ慌ただしいはずよ〜。
さてさて、東京のリコ☆ピンからは、「しっかり唄いましたよ〜」と連絡入りました。
今回は、ゲスト枠での出演だったんで、「堂々と!」がテーマでした。
来月は「国技館」
かなり、しんどいけど、頑張りやす。
Posted by トマト☆マン at
00:11
│Comments(3)
2011年08月20日
2011年08月18日
島の宝・美香ちゃん


島の宝・美香ちゃんと、兄弟の絆を再確認のベストショットっしょ!
お世話になった、ヒロさんのペンションでは、
想像を絶する料理の数々と旨さにウルトラソウル大満足のトマト☆マンっす。
カケロマ行かれる際には、「ヒロ・アイランドサービス」イチ押しです。
で、
ほろ酔いタイガさんの口説いブルース・・・
このオッサン、やっぱ大好きです。
帰宅後は直ぐにバタバタ。
テレビ取材の打合せ(NHK、BS JOURNEY to Japan)土浜集落八月踊り・良二兄ょのサトウキビ畑&
なんと、楠田家でも撮影っす。
全世界発信っす。笑うし!何キャラにしようか?
で、その後、イベントの打合せして、
夕飯作って、
劇団の音録りして今っす。
同窓会には行けませんでした。すんません。
Posted by トマト☆マン at
00:33
│Comments(0)