2011年12月31日
今年のベスト本

期待してたよりイマイチだわ。
本でも読むべしね。
さてさて恒例となりました、
「2011トマト☆マンのベスト一冊」
昨年は、百田尚樹さんの「永遠の0」でしたが、
今年は、スティーグ・ラーセン「ミレニアム」に決まりっす。
一冊どころか六冊になっちゃいましたが、文句なしです。
亡くなった児玉清さんが大絶賛の本だったので手にとりましたが、
実際、最高の一冊でした。
児玉さん、グラシアス!
Posted by トマト☆マン at
21:33
│Comments(0)
2011年12月31日
2011年12月31日
大掃除

「お父さん、今日の予定は?」と尋ねられた。
「畑」と答えたかったけんど・・・・、
何かしらの圧力を感じたんで、
「何して欲しい?」と返事したら、
「庭掃除」となった。
心の奥で舌打ちして、元気良く掃除するべしね。
長男とペア組んで、「午前中で終わらせようぜ」と話してたら、
「大掃除は午前中では終わりません!」だとさ。
まずは掃除の前に、
島とっつぶるに八朔乗っけて、正月モードね。
オラレ。
Posted by トマト☆マン at
10:31
│Comments(0)
2011年12月31日
餅つき2day' S



「合格祈願のもちつき会&12月誕生会」っした。
かのスペシャルの、「イチゴ大福」はラブリーな味でしたわ!
鍋囲んで、
ビンゴあったり、
誕生会あったり、
新成人が3人遊びに来たり、
仔犬が3匹来たりと賑やかな夜でした。
12時過ぎには俺ダウン。
アサキチ兄ょも、パーフェクトに出来上がってたけど、あの後どうなったんでしょうか・・・?
30日、子供達はもちつき2day's目決行!
蒸した餅米が美味いんだとさ。
オイラは、追肥用の鷄糞が切れちゃったんで、
選択肢無く、久しぶりの2ビッグへ。
明日、午前中で仕事終わらせたいけど、どんなんでしょう?
Posted by トマト☆マン at
02:37
│Comments(0)
2011年12月29日
師走ね

マダムは午後の出荷を終えたら、畑納めとなりまっする。
夕方からは、仲間内での「お餅つき会」
明日は、我が家の「お餅つき」
段々と、年の瀬っぽくなるやっさぁ。
なんだか無性に焼き芋がしたい気分だわ。
明日、芋掘るべしね。
焼き芋しながら紅白観よっと。
超楽しみ!
Posted by トマト☆マン at
14:56
│Comments(0)
2011年12月29日
VAQUERO

懐かしい友人・鳥越兄ぃから電話があった。
来年11月に、「日系メキシカン全国同窓会in鹿児島」に向けての打合せをするから来いとの事。
あれから、あっという間に20年だわさ。
俺も完全に帰化したな。
チリコンカーンが食べたくなったバッカルー。
Posted by トマト☆マン at
01:26
│Comments(0)
2011年12月28日
28℃

予定してた「THE餅つき&飲み会」が延期となり、
何にも無い夜となると、途端に眠くなりダウン。
皆が寝静まった1時前から本を取り出し3時まで読み耽ました。
今朝は、朝一番でマダムに髪を切ってもらい、不細工だけどスッキリん!
今日も中耕・追肥っす。
ハウスん中はポカポカでええわぁ。
Posted by トマト☆マン at
11:05
│Comments(0)
2011年12月27日
レオタード騒動

我が家では、「レオタード騒ぎ」がありまして、
お借りした大事な大事なレオタードが、家中くまなく探しても見つからない。
車の中にも無い。
体育館にも無い。
もしかしたら、俺がゴミと間違えて燃やしちゃったか?
どこ探しても出てこなくて、マダムのテンションもサゲサゲなクリスマスだったのですが、
今朝、「ありましたぁ〜」との報告を受け、家族一同ホッとした所です。
・・・・
オイラ昨日、出荷の途中に、
体育館〜家までの間に立ち寄った「ドラッグ11とダイワ」に落とし物確認しようかなぁ〜と思ったんですが、
作業着に無精髭の俺がいきなり行って、
「すいません。レオタード落ちてませんでした?」なんて尋ねたら、
きっと、お店の人は俺が帰った後に、
「さっきねぇ、熊みたいな変態野郎がレオタード探しに来たのよぉ〜キモいわよねぇ〜。年の瀬なのに怖いわよねぇ〜」
って、店中で笑われるのは間違いないだろうなぁと、読んで、尋ねる事は断念。
見つかった後だから言えるけど、
マダムの為なら、笑われてもいいから、尋ねときゃぁ良かったなぁ、俺ちっちぇーとプチ反省。
出来る事は何でもしなきゃぁ!と、子供には言ってんのにね・・・。
だから俺、
来年はマジな変態野郎になります。
きっと一歩全身出来るはずやっさぁ?
Posted by トマト☆マン at
10:42
│Comments(0)
2011年12月26日
ミレニアム3
サンタさんから、
クリスマスプレゼント頂きました!
「ミレニアム3」上下巻1800P
ずっと待ってたんだわ〜、これを!
年の瀬の、おっ楽しみぃ〜!
クリスマスプレゼント頂きました!
「ミレニアム3」上下巻1800P
ずっと待ってたんだわ〜、これを!
年の瀬の、おっ楽しみぃ〜!
Posted by トマト☆マン at
23:04
│Comments(0)
2011年12月26日
サンタ・ジーニョ・チロ・ゴンザレス

「ばしゃ山クリスマスディナーライブ」っした。
フラカオキッズの可愛らしいオープニングダンスで始まり、
望月君、圧巻のウクレレ・ソロ。さっすが、元スタジオミュージシャン!
爽やかなHONUのライブに続いて、ケイタ&トマト☆マン。
お客さんの反応も良く、納得の二人でしたわ。
アンコールで、ブルースのフレーズ始めたら、テンパったケイタの顔が笑えたっす。
ラストは、フラカオスタジオの皆さんの美しいダンスと先生のソロ。
はじめて、先生のダンスを観ましたが猛烈にウットリっす。
一年に一冊あるか無いか?のいい本を読み終えた様な感動っす。
リコピンは、奄美パークでのディナーライブに出演。
マイクの使い方を間違えたと、反省しとりました。
リハーサルが大事っすね。
さてさて、昨日のアマンデイ市で、仔犬の飼い主を求めている方がおりまして、
マダムとチロ婆ちゃん、長女が面会し、めでたく引き取る事に決定!
これも何かの縁なのでしょう!
柴犬と琉球犬のハーフで、ブサ可愛い仔犬です。
楠田家で可愛がりますよ。
名前を「サンタ・ジーニョ・チロ・ゴンザレス」と命名。
チロって呼ぶんだけどね。
Posted by トマト☆マン at
14:19
│Comments(0)