2011年08月30日
オーマイガーット!

もし、俺がイケメンだったら、
どんなトマト作ってんだろうねぇ?
さてさて、
リコ☆ピンの職場体験。
東京のマンマ!
グラッツェ!
Posted by トマト☆マン at
23:03
│Comments(0)
2011年08月30日
お疲れ様でした

ア☆マンディ☆マンディ☆コンサートでした!
地元のじいさん・ばあさんから、
沢山の「楽しかった〜!ありがとう〜」と「4時間は長いぞ〜」「来年もたのしませてねぇ〜」の声をかけてもらいました。
あ〜りがとおございます。
そして、スタッフの皆さん&中高生。
快く協力して頂いた、節田小学校様、紬組合様、宇宿集落様。
本当にありがとうございました&ご苦労様でした。
去年のガチガチ感とは路線を変え、
狙い通りの、プチグダ感だったなとは思いますが、
来年こそは、
三時間枠にしたいとこです。
そもそも、このイベント。
工作兄・和彦兄と飲みながら提案され、
マダムからもGoサインのお許しを頂きスタート。
イベントを通して、もちづき君や照井君など才能溢れる友人とも知り合えて、音楽の和が広がっています。
さてさて、出演順に感想を。
アマンデイ太鼓
「児童数減少で今年度からは4年生も加わっての演奏。きちんと合わせて叩けてました。こどもの耳って素晴らしい」
ビートルーズ
「半端酔いながら登場。スタッフとしても協力してもらいました。三人ストローク健在っす。コアなファンいますよ!」
りの・りこ
「打合せ無し、リハーサル無しでも楽々とこなしちゃう。既にベテランの貫禄です」
なるみ・ことみ
「緊張で震える〜と言ってた二人だけど、美しい踊りでした。」
榊明美
「当たり前だけど、さすがっす。明美姉だけで一時間はイケるはず!」
JUN・NON
「JUNちゃんとウチの長女・和です。俺やマダムは、和が小さい頃から、いつかはJUNちゃんと連弾でステージを!
の夢が叶いました。ステージ直前にピアノが鳴らなくなった時はマジ焦ったし。」
節田器械体操クラブ
「すんごく良かった!楽しかった。BGMも良かった。友一兄カッコ良すぎ!」
ASA大島新体操クラブ
「孔雀さんの演技、ビビりました。かなり鍛えられてます。
お客さん、「小学生があそこまで出来るんだぁ!と驚いてましたね。」
シゲと愉快な仲間達
「予想を裏切らないキレキレなパフォーマンスに拍手&悲鳴の喝采。次も是非出演してもらいたい」
和彦兄ともちづき君とマリちゃん
「リハではCDを聴いてるようなウットリだったのに、本番では音響が上手くいかせず残念でしたが、落ち着いたサウンドにウットリでした。」
new♭
「スタッフ勢揃いのバンド。少ない練習時間のやり繰りの中、今回は可愛いナナミちゃん・ユウキちゃんを加えての編成。ナナミちゃんのギターもいい音出てたし、ユウキちゃんのボーカルも張ってました!次は時間を掛けてやりたいっすね。」
濱田洋一朗&冨田栄仁
「ご存知、商工水産゜sのメインのお二人です。
新曲のケンムンソング「kingmoon」カッコイイ!冨田さんのハモりもバッチリ!
目標のお二人です。」
アマンデイ劇団
「劇って難しい〜。みんな一生懸命に演技していただきました。感謝感激です。」
ってな訳でした。
昨夜は、夏休みラストイベント。
弁慶プロデュース
「笠利びしっとラビット2011音祭」にもレッドブルズで出演させてもらいました。
最低最悪イエーイなステージでした。
気持ちはエンドレスサマーっすけど、
ひとまず夏を強制終了です。
次は打ち上げ兼ねた「竹宝ナイツ」ね。
Posted by トマト☆マン at
11:41
│Comments(2)