しーまブログ 農業・畜産奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年08月15日

ニクニク

昨夜のいとこ会。

英史が、カルビとロースの肉塊二つも差し入れてくれました。

あ〜りがとぉ!

ワシャワシヤと、ステーキで、ガブリエルっした。

ブラジルっぽく、なんだっけ?

シュハスコ?

すればよかったなとプチ後悔。

次だな。
  

Posted by トマト☆マン at 11:43Comments(0)

2011年08月14日

好きな食べ物はセミ!

今夜は・・・、


シークレットで、


セミと、

ヤドカリの、

から揚げを、

振る舞います。


でも・・・

セミがいねぇな。
  

Posted by トマト☆マン at 10:00Comments(0)

2011年08月14日

硬派銀次郎

今日は、珍しい虫さんと遭遇!

正しい名前は知らんが、コオロギっぽい。

あんまり鮮やかなカラーリングが嬉しくて、

5分くらい、手の平で遊ばせました。

さてさて、おばあちゃんの初盆って事もあり、

朝から、引っ切りなしのお客さんでした。

皆さん、ありがとうございます。

で、

明日は、楠田家いとこ会BBQ!

飲むべし。
  

Posted by トマト☆マン at 01:07Comments(0)

2011年08月12日

盆入り

山羊島のシーサイドホテルが、いつの間にか壊されてました。

なんだか淋しいっすね。


さてさて、迎えの盆。

墓参りして飯食って、

借りてきた「明日に向かって撃て」を観ようかとしてたのに、

ティダムーンでステージ中のリコ☆ピンから、

六調太鼓の呼び出しくらったんで、

一丁、太鼓叩いてきまっする。

待ってろ、サンダンス。

俺、西武劇好きなんだな!
  

Posted by トマト☆マン at 20:14Comments(0)

2011年08月12日

ジャンボプリン

ホレホレ、

少年少女達。

ジャンボプリンだあよ。

美香ちゃんの巨乳と比べてごらん!
  

Posted by トマト☆マン at 08:16Comments(4)

2011年08月11日

Mい。

今日は、

ジャンボハンバーグ3200gほぼ成功!

イエーイ!

で、

ジャンボプリン、3200mlほぼ成功!

イエーイ!

でも、

ロコモコのはずが、

なんやかんやで忘れてしまい、

手付かずの白米一升に、

今、気が付いたし。

明日は、残り物のプリンをご飯の上に載せて、

お醤油垂らして、

なんちゃってウニ丼だな。
  

Posted by トマト☆マン at 23:36Comments(0)

2011年08月11日

ジャンボハンバーグ&プリン

暑は夏い!

今日はお休み!

朝一番に中学校で打合せ。

10時から、15人でシュノーケリング!

午後から、ジャンボプリン!

夕方は、ジャンボハンバーグ!

夜はビール!

どやさっ!
  

Posted by トマト☆マン at 07:44Comments(0)

2011年08月10日

ア☆マンディ☆マンディ☆コンサート告知!

ア☆マンディ☆マンディ☆コンサート

告知っす。

8月27日・18時〜

節田小体育館にて開催です。

20才以上〜60才未満の方については100円の募金をお願いします。


出演は、

節田小アマンデイ太鼓

なるみ・ことみ(日舞)

Jun・non(ピアノ連弾)
榊明美(演歌)

りの☆りこ(島唄)

シゲと愉快な仲間達(島余興)

ビートルーズ(熱血アコギトリオ)

新体操Jrクラブ

工作バンド

節田器械体操クラブ

和彦・もちづき・赤石(小洒落たインスト系)

濱田洋一郎

アマンデイ劇団(20年振り復活)

&moreです。


音響・照明・舞台、すべて自前&借り物&手作り!

なんにも無いなら、自分でやっちゃえ!

的なノリで、

この夏も、遊ばせていただきます。

節田小学校・校長先生、教頭先生ありがとうございます。


さてさて、アマンデイ劇団。

今日も打合せでした。

先輩方、熱が入ってきました!

楽しみやっさぁ。

沢山の来場、お待ちしております。

ではでは、ポスター仕上げます。
  

Posted by トマト☆マン at 23:56Comments(0)

2011年08月09日

やるせねぇ

在りし日の

微笑む笑う健やかな

姿浮かびて

泣きにけるかな。



きばれっ!
  

Posted by トマト☆マン at 23:13Comments(0)

2011年08月08日

鉄砲伝来から400年

ひっさしぶりに、

喜界に引っ越したタマリ家の皆さんと会いました。

長女・次女とも仲のいい同級生がいて、

家族ぐるみで、よく遊んでたんで、

とても懐かしく嬉しい再会でした。

写真は、タマリパパのTシャツ。

ナイスっしょ!

また、楽しく飲みたいっす。

夜は、香ちゃん・潤ちゃんファミリーにお友達ファミリー総勢20名で奄美まつりの花火!

急遽決まったんで、場所取りに不安はあったものの、

お昼過ぎになんとか場所取り出来たのが良かったっす。

以前は花火の迫力で泣いていたニンニンの成長振りに感心した俺とマダムでした。

「橋の上 玉屋玉屋の声ばかり なぜに鍵屋と いわぬ情なし」
  

Posted by トマト☆マン at 23:43Comments(0)