2011年12月14日
冬肥え

その後お出掛け。
0時頃帰って来て、なかなか寝付けず、佐野さんのライブTVを3時前まで観て、
アドレナリン上がって、またまた寝付けず、
それでもなんとかウトウトしたら大地震の夢見て、
心配でマダムの布団に潜り込んだら既に朝で、
給食センター出荷分の大根収穫あったんで、
6時過ぎから大根50K収穫して、
家帰ったら珍しく長男が風邪でダウンしてて、そういえば昨日から足引きずってたわ〜って思って。
なんとなくボーっとしたいはずが、割とシャキシャキ系の朝なんです。
今日はお昼に地元小学校で防災訓練。
夜は、パパママダダンスと音合わせ。
イロイロあるやっさぁ。
さてさて、トマトは3段花房開花。
冬肥え始まりまっする。
夏肥えは、燐酸と加里分中心。
冬肥えには、窒素分も入ります。
もちろん有機物オンリーっす。
地温上げまっする。
オラレ!
Posted by トマト☆マン at 08:38│Comments(0)