2010年07月30日
フルムーンコンサート決定!

一人目は、東京学芸大の教授。
農水省と日本有研からの委嘱で全国各地の有機農家を巡り、その土地独自の在来種の実態や保護活動等の聞き取り調査にみえました。
実は、この調査依頼の件をすっかり忘れていたトマト☆マンでした。
教授からは、国内外の最近の種ビジネスに関わる事情等色々教えて頂き、とてもいい時間となりました。
賢い人の話を聞くのはいいもんです。
地方の一農家としての今後の指針なるものを提案して頂きました。
木俣教授!
手土産のモロゾフありがとうございます!
二人目は、群馬県みなかみ町からホームステイでやって来た「ななこちゃん」
わずか4日間ですが、可愛い娘が一人増えて、楠田家もニコニコです。
にぎやかな我が家に圧倒されてますが、徐々に慣れてくるでしょう!
さてさて、そんな中ですが、
またまた面倒なイベントをひとつ立ち上げる事にしました。
節田で音楽祭をやりまっする!
10月23日(土)旧暦9月15日満月の夜に、
節田小学校グラウンドにで、
お月様をバックに、
「2010・フルムーン!コンサート(仮称)」決定!
イメージは出来たんで後は動くのみです。
普段なかなか発表する機会の少ない、地元の音楽や芸ごとの愛好家の皆さんの発表の場としてもらいたいと思います!
同時に海ガメ保護活動のチャリティーも兼ねる事としました。
これから出演者を募っていきますが、昨日で6組はゲット。
トマト☆ウーマンも賛成してくれたんで、ガンガン活動できまっする!
何かしないと落ち着かないこの性分。
どうにかならないものでしょうか…
Posted by トマト☆マン at 11:00│Comments(3)
この記事へのコメント
エー業務連絡。
faja1268@gmail.com
あてに一発メールください。
よろぴこ。
faja1268@gmail.com
あてに一発メールください。
よろぴこ。
Posted by faja at 2010年07月31日 18:30
「ウミガメ保護活動のチャリティー」に食いつきます!!
何かできることあれば、ぜひお手伝いさせてくださいです。
何かできることあれば、ぜひお手伝いさせてくださいです。
Posted by いな
at 2010年07月31日 23:58

いなさん!ありがとうございます。
是非是非、お知恵を拝借させてください。
ちなみに、チャリティライヴの日程が大幅に変更となりました。
8月28日(土)に決定です。
ご協力お願いできますでしょうか?
是非是非、お知恵を拝借させてください。
ちなみに、チャリティライヴの日程が大幅に変更となりました。
8月28日(土)に決定です。
ご協力お願いできますでしょうか?
Posted by トマト☆マン
at 2010年08月03日 00:40
