2010年11月08日
ヘルプ

多分、カモメの幼鳥だと思われます?
弱っているのか、保護しときました。
とりあえず、「頑張れ」と声掛けしてます。
誰か詳しい方いらっしゃいませんか?
Posted by トマト☆マン at 06:54│Comments(4)
この記事へのコメント
励ましてダメだったら
奄美野鳥の会HP
http://www.synapse.ne.jp/~lidthi/
だね!
奄美野鳥の会HP
http://www.synapse.ne.jp/~lidthi/
だね!
Posted by 44
at 2010年11月08日 19:21

44.
ありがとよ!
俺の後ばっか付いてくるんで可愛くってよ~。
ありがとよ!
俺の後ばっか付いてくるんで可愛くってよ~。
Posted by トマト at 2010年11月08日 22:26
すりこみで親と思われているね。
時期的にオオミズナギドリかな。
http://www.yachoo.org/Book/Show/25/oomizunagidori/
カモメもUPされているから確認してみて。カモメは奄美での確認時期が1,2月みたいだ。
奄美では340種類ほどの野鳥が確認されるそうだよ。
沖永良部島では150種類ほどだけど、なかなか勉強が進まない。
時期的にオオミズナギドリかな。
http://www.yachoo.org/Book/Show/25/oomizunagidori/
カモメもUPされているから確認してみて。カモメは奄美での確認時期が1,2月みたいだ。
奄美では340種類ほどの野鳥が確認されるそうだよ。
沖永良部島では150種類ほどだけど、なかなか勉強が進まない。
Posted by 44 at 2010年11月10日 19:06
44さっすが~!
ネットで調べたらその通りみたいでした。
亀仙人、恐るべし!
ネットで調べたらその通りみたいでした。
亀仙人、恐るべし!
Posted by トマト☆マン at 2010年11月10日 22:48