しーまブログ 農業・畜産奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年01月11日

ファンガス

トリモチがニョキニョキです。

シーズンズグリーティングどすな!

毎年この時期は、

元種酵母の仕掛け作業をします。

今年の餌は「おはぎ」「もち米」「自家製パン」の三種類。

どんな菌がくるんでしょう?

菌さん、いらっしゃーい!



Posted by トマト☆マン at 10:42│Comments(4)
この記事へのコメント
昨日、りこぴん宅をさがす旅を家族でしましたが、見つかりませんでしたぁ(ノд<。)゜。
Posted by くるくる at 2011年01月11日 13:16
くるくるさん、今度私が教えてあげる(^^)!

ところでこのきのこ食べられますか?
Posted by ぐーまり at 2011年01月12日 16:52
くるくるさん、
リコピン宅は、虹の根元にあるのだよ!
Posted by トマト☆マントマト☆マン at 2011年01月12日 22:20
ぐーまりさん。

こいつは、キノコとはちょっと違って、
寄生植物の一種で、「ツチトリモチ」っつうんだな。

多分、食べれないと思うけど・・・
チャレンジする?

宇検には、真っ赤なトリモチがあるんだってよ!!
Posted by トマト☆マントマト☆マン at 2011年01月12日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファンガス
    コメント(4)