しーまブログ 農業・畜産奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年01月24日

種まき準備

ニガウリ君の播種っす。

こいつは、

硬実種子で吸水性が低いんで、

あらかじめ種子の尖った一部をカットさせるのが面倒ですが、好きな作業です。

半日程吸水させてから播種すると発芽が揃いまっするよ!

ちなみに、ニガウリの種。

そのままでもほろ苦くって、うまいっす!



Posted by トマト☆マン at 11:54│Comments(4)
この記事へのコメント
子供達みんながんばってますね・・・

これからも、みていきま~す。
Posted by バーバPAPA at 2011年01月24日 22:04
面倒だけど、好きな作業!
わかるわかる~!
私にもそういうのあります。

自分でもなぜだかわからないのですが、ベルマークの仕分けとか
サンマの骨をとるとか、芝生から草を抜くとか、
分析するとたくさんのものを「選り分ける」が好みというか。

「うぅ~ 面倒!」って文句言いつつ、心の中で
「なのになんで好きなの?...」ってつぶやいてます(*^_^*)
Posted by ぐーまり at 2011年01月25日 14:26
バーバPAPA、これからも子供達に声かけお願いします。
Posted by トマト☆マントマト☆マン at 2011年01月27日 23:55
ぐーまり殿!

蓮方ちゃんみたいじゃん!

俺も仕分けられてぇ~!

誰が書いたか忘れちゃったけど、
「単純な脳・複雑な私」って本思いだいました。

行動と感情の矛盾点を一致させる喜びみたいな・・・

池谷なんとかだったけな??
Posted by トマト☆マントマト☆マン at 2011年01月28日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
種まき準備
    コメント(4)