2011年03月25日
卒業式謝恩会二次会

本当に素晴らしい卒業式・謝恩会&二次会でした。
卒業式では当然トマト☆マン涙グルグル。
「お別れの言葉」や「子ども達の合唱」は何度聞いても反則っすね。
沁みる沁みる。
校長先生の祝辞「カサリンチュ」
りょーじ会長の「癒し系のんびり祝辞」
美代子姉ネエの「ドスの効いた落ち着いた謝辞」
一言も漏らさず暗記しました。
最後の「アマンディ太鼓」も良かったやっさ。
小春ちゃんの太鼓、パンチが効いてビンビン届きました。
「謝恩会」は、被災地への黙祷から、ひろはる兄のテンポいい司会で始まり、
後は、隙の無い余興のパレード。
りょーじ兄「懐かしい先生方からのビデオレター」
親父全員「親父ボイパ隊とりょーじ兄ょで赤中へGO」
女子「替え歌とビデオメッセージ」
女子と大志「ジャパネット大志」
美代子姉ネエとサヨナラ隊「だわ!アキ子であの鐘を鳴らすのはあなた」
子ども全員「せったクイズ・替え歌・将来のわたし」
先生方「全員指揮者」
お母さん「AKB48才」
りょーじ兄「ビデオ万歳三唱奄美横断編」
と、みんなで盛り上げた4時間の謝恩会でした。
二次会は我が家でしたが、
いつもの、
明美姉、ゆさの姉、千鶴子姉、かの、けんご兄、あさよし兄、まさき兄、のどかで、
テーブル4つ分の超たっくさんの料理を準備して頂いてて、
またまた感動!
実は、昨日一番の感動だったはず。
トマト☆マン感激&また涙グルグル。
二次会も飲み過ぎまして、
昨夜はひとりでビール1ケースは軽くいったはず。
トマト☆マンは恒例の0時30分にダウン。
みんなは2時半頃まで盛り上がったみたいです。
卒業生と周りの皆さん、お〜めでとぉ〜&あ〜りがどぉ〜!
今夜は、ヤンゴで新体操部の送別会です。
家族ぐるみで仲良くしてた、龍ちゃんファミリーが島を離れます。
寂しくなるねぇ。
Posted by トマト☆マン at 16:14│Comments(0)