しーまブログ 農業・畜産奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年12月18日

クラシック

クラシック音楽愛好家の忘年会がありまして、

品のいいオッサン10人で、鍋鍋な夜でした。


この集まり、お店じゃ危険だな。
  

Posted by トマト☆マン at 01:45Comments(0)

2011年12月16日

工作&ケイタ

おホモ達。

inラブホ。
  

Posted by トマト☆マン at 21:49Comments(0)

2011年12月16日

赤中ロードレース大会

冷たい北風の中、

「赤木名中学校・校内ロードレース大会」が開催されました。

トマト☆マンは、後方からバイクで伴走しましたが、ものすんごく感動しました。

通常、スポーツの世界ではトップで輝く選手等に脚光がいくし、

当然そこには熱いドラマが存在するのですが、

今日、子供達の最後尾からレースを見ていたトマト☆マンには、

もうひとつの主役は、走るのが苦手だけど、

最後尾でもゴールを目指して、ひたすらに走り抜いた子供達でした。

トップとは対極のラストランナーにも、熱い熱いドラマがありました。

苦しい表情ながら、一歩も休む事無く、前へ進む姿に、

オイラ不覚にも折り返し地点からは、伴走しながら感動で泣いてしまいました。

今日、グラサンしといてマジに良かったわ!

沿道からの暖かい声援。

ゴール数百mから一緒に走ってくれたクラスメート。

トマト☆マン、超猛烈に感動っした。

美しすぎる!

夕方、最後尾だったT君から電話をもらいました。

「哲オジ、最後まで励ましてくれてありがとう」って。

もう、またまた涙よ!

たまらんばい。

・・・・

今日のロードレース大会に協力してくれた12名の保体部保護者の皆さんありがとうございました。

さてさて、ウチの長男・長女も頑張ってましたよ。

長男は躍進賞だわさ。
  

Posted by トマト☆マン at 18:58Comments(0)

2011年12月16日

冷たい雨

今朝は吐く息も白く、最高気温も17度と低めっす。

昨夜は、25日の「アマンデイ市」の打合せでした。

今年のクリスマスは、長女が24日の「ばしゃ山クリスマスディナー」

次女が25日の「奄美パーククリスマスディナー」出演となり、ゆっくり感は無いのかな。


さてさて、一昨日あたりから、

渡のヒヨドリ君がボチボチと飛来してきました。

今年も被害こうむりそうですわ。

今日は、午後から中学校の「校内ロードレース大会」

あいにく冷たい雨が降ってますが、

役員としては、なんとか決行して欲しいけど判断厳しいかな。
  

Posted by トマト☆マン at 08:15Comments(0)

2011年12月15日

リハリハ

今夜は、パパママダンスっした。

だいぶ覚えてきたつもりだったのに、

オサメの兄貴に笑われた。

胡桃にダメ出しされた。

久保ママに、「また成長した?」お腹触られた。

いずれにせよ、楽しいから二重丸っす。

ダンスの後は、ばしゃばしゃで音合わせ。

じゅんちゃんが練習してたけど、

ビアノを弾いてるじゅんちゃんは、マジにカッコイイ!

生ビアノなら直いいんだけどねぇ〜。

頑張っていい音探しましょう。

で、aachiのチヒロちゃんとケイタと作戦会議。

チヒロちゃん、いいボーカル!

うまくいきそうだわさ。

ウイスキー飲んで本日終了っす!
  

Posted by トマト☆マン at 01:53Comments(0)

2011年12月14日

冬肥え

昨夜はパーチー後、リコピンからダンスレッスン受けて、

その後お出掛け。

0時頃帰って来て、なかなか寝付けず、佐野さんのライブTVを3時前まで観て、
アドレナリン上がって、またまた寝付けず、

それでもなんとかウトウトしたら大地震の夢見て、

心配でマダムの布団に潜り込んだら既に朝で、

給食センター出荷分の大根収穫あったんで、

6時過ぎから大根50K収穫して、

家帰ったら珍しく長男が風邪でダウンしてて、そういえば昨日から足引きずってたわ〜って思って。

なんとなくボーっとしたいはずが、割とシャキシャキ系の朝なんです。

今日はお昼に地元小学校で防災訓練。

夜は、パパママダダンスと音合わせ。

イロイロあるやっさぁ。

さてさて、トマトは3段花房開花。

冬肥え始まりまっする。

夏肥えは、燐酸と加里分中心。

冬肥えには、窒素分も入ります。

もちろん有機物オンリーっす。

地温上げまっする。

オラレ!
  

Posted by トマト☆マン at 08:38Comments(0)

2011年12月13日

15

ハッピーバースデー長男!

今夜は、

エビフリャーに、

タコスに、

お造りに、

ちらし寿司に、

バースデーケーキやっさぁ。

ウリヒャーだわさ。


お〜めでとぉ!
  

Posted by トマト☆マン at 20:02Comments(0)

2011年12月12日

ミレニアム3

週の始まり月曜日。

長女の送りと、給食センター出荷で始まり始まり。

午前中はピーマン収穫と潅水。

午後からは、ミニ定植っす。


さてさて、

お調子者のお祭り男から余計な電話がかかってきました。

「どっかの美容室と・・・、どっかのハーレーダビッドソンオーナーズの忘年会での余興依頼があるんだけど・・・・」

一応申し訳なさそうにではあるが、

明らかに自分からやりたい!と言い出したのは間違いないはず。

作戦会議せねば、。

・・・・

たった今、TSUTAYAさんから、ミレニアム第三部上下巻入荷の連絡ありました。

いよいよ完結。謎が解ける。

楽しみだわさ。
  

Posted by トマト☆マン at 14:26Comments(1)

2011年12月11日

朝花節大会・本選

午後から、「朝花節大会」の応援に行ってきました。

「少年の部」では、森山教室の森永あすかちゃんが、

「青年の部」では、松山教室の積山ゆかちゃんが最優秀賞を射止めました。

お〜めでとぉ〜!


たかし、あきちゃん、ひなちゃんも、いい島唄でした。

来年出るかぁ?

さてさて、今夜は長女のピアノ。

待ち時間、のんびり本読んどきます。
  

Posted by トマト☆マン at 16:48Comments(0)

2011年12月10日

お歳暮

MOLEベイビーズが、

巣篭もってたんで、


巣穴に、コウモリの糞詰め込んで、嫌がらせしてあげた。

俺からのお歳暮やっさ。
  

Posted by トマト☆マン at 11:43Comments(0)